作成者カテゴリ返答の対象
公開
のぐのぐ
11/25/1998 05:18 PM
文書リンクアイコン このバッチファイルでサーバーのバックアップは可能か?
稼働中サーバーのバックアップについて

私の運用は以下の通りです。cmdファイルやatコマンドは過去ログの
「SWG」さんのを参考にさせていただきました。

・サーバー
  ・NTで「Schedule」サービスが稼働している
   (atコマンドを使うため)
  ・ノーツをNTのサービスとして起動
  ・ノーツのVersionはR4.6

・私が運用しているファイル(c:\bat\notesbk.cmdファイル)
  rd e:\notesbak /s /q
  md e:\notesbak
  net stop "Lotus Domino Server"
  xcopy d:\notes e:\notesbak /s /e /h /c
  net start "Lotus Domino Server"
  c:\bat\datetime.com >c:\bat\endtime.log
  (時間をはきだすcomファイルにて終了時刻をlogファイルにとる)

・atコマンドでスケジュール(毎火水木金土の夜11時に実行)
  at 11:30pm /every:T,W,Th,F,S "c:\bat\notesbk.cmd"

・コピーサイズが合わない等
  どのファイルがコピーできなかった思い出せないのですが(^^;
  (サーバータスクを走らせている時間であればコピーできない
   ファイルも異なるかもしれませんから)
  ノーツサーバーが稼働中に、xcopyでとったものは”安全”とは
  いいきれないでしょうね。過去ログでもARCServeなどが紹介され  ているように、専用オンラインバックアップソフトが販売されて
  いますし...。

  稼働中にxcopyでとったものから復元しても「運用上問題がない」
  形で復元できると思いますが、「100%安全」ではなく「動いたから  まぁいいか」とか「たまたま問題がないだけ」程度だと思います。
  (いくつかのDBファイルで実験しただけでノーツ全体は試してませんが)

  個人的には、やはり一旦停止したほうが万全と思ってます。

・当方のバックアップ装置
  別途 バックアップ専用NTサーバーがあり、HP製SurestoreDat24i×6
  (DDS3テープを6連装可能。内1本はクリーニングテープ)をつなぎ、「BackupExec」にて
  ノーツ稼働中にe:\notesbakとc:\winntをとっています。
  これで5日前の状態まで戻すことが出来るはずなのですが...

  参考になれば幸いです。


[Previous Main Document]
このバッチファイルでサーバーのバックアップは可能か? (中西 健)
. . 可能でしょうが、ノーツは停止させたほうが万全です (のぐのぐ)
. . . . サーバー稼働中のバックアップできないファイル (中西 健)
. . . . . . 稼働中サーバーのバックアップについて (のぐのぐ) * 現在地 *
. . . . . . . . 有り難う御座います。 (中西 健)
[Next Main Document]