始めまして、一点教えてください。 現在使用している環境で、 ローカル宛てアドレス(社内)は、ノーツDBへ直接送信され、 外部メールはSMTPサーバへ送信されるようになっています。 ローカル宛てアドレスもすべて一度SMTPサーバへリレーしたいのですが、設定の変更場所がわかりません。 下記のどれかだと思うのですが・・・・・ 【基本】 ローカルインタネットドメイン外にメールを送信する時、SMTPをし使用:”有効” ローカルインターネットドマイン内でSMTPを許可:”MIMEメールのみ” ローカルインターネットドマインから送信されるメールのリレーホスト:”SMTPサーバIPアドレス” 全てのローカルインターネットドメイン受信者用にスマートホストを使用:”無効” ホスト名参照:”DNS試行後、ローカル”