作成者カテゴリ 
公開
yuri
01/13/2015 11:53 AM
ビュー
ノーツサーバノーツクライアントサーバOSクライアントOSネットワークプロトコル
8.x8.xWindows Server 2003Windows 7TCP/IP

Excelデータをビューへ呼び出し(インポート)

Excelデータ(8列x200行くらい)をNotesビューへ読み込みたいと思っています。

列によっては空欄があったり、文字数が異なるデータです。
読み込むビューとフォームは作成済み、Excelの1行目は項目行ではなくデータにしました。

テキスト情報(Tab区切りで保存したデータ(.txt))をビューへ呼び出した際、列の区切りがずれてインポートされました。
WebでCSVファイルを読み込む方法があったので、試してみました↓

↓CSVファイルの読み込み方法
http://www.u670.com/2010/08/05/ibm-lotus-notes-7%E3%80%80csv%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%BE%BC%E3%81%BF%E6%96%B9%E6%B3%95/

しかし、CSVファイルをファイルの種類「Tabular Text」で呼び込もうとすると、「ファイルが存在しません」というエラーメッセージが出て、先に進めなくなりました。
バージョンは、IBM Lotus Notes 8.5です。

ExcelデータをNotesビューへ読み込む方法を、どなたかご存じでしたら教えて頂けますか?

お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


[Previous Main Document]
Excelデータをビューへ呼び出し(インポート) (yuri) * 現在地 *
. . Re: Excelデータをビューへ呼び出し(インポート) (mn)
. . . . Re: Excelデータをビューへ呼び出し(インポート) (yuri)
. . . . . . Re: Excelデータをビューへ呼び出し(インポート) (-*-)
[Next Main Document]