作成者カテゴリ返答の対象
公開

08/03/2005 08:41 AM
文書リンクアイコン Webでのメール送信
Re: Webでのメール送信

エージェントの動作・振る舞いの件ですが、
ノーツクライアントのQuerySaveというのなら話は分かります。

ただ、今回はWebQuerySaveからエージェントを
呼び出しているという事は処理はサーバになる気が
すると思うのですが?

Webの場合、ブラウザがクライアントな訳ですし、
LotusScriptで記述したエージェントがブラウザ上で
JavaScriptなどに変換されて動く訳じゃないですよね?


[Previous Main Document]
Webでのメール送信 (翁)
. . Re: Webでのメール送信 (松葉 優)
. . . . Re: Webでのメール送信 (翁)
. . . . . . Re: Webでのメール送信 (とも)
. . . . . . . . Re: Webでのメール送信 (翁)
. . . . . . . . . . Re: Webでのメール送信 (松葉 優)
. . . . . . . . . . . . Re: Webでのメール送信 (松葉 優)
. . . . . . . . . . . . Re: Webでのメール送信 (翁)
. . . . . . . . . . . . . . Re: Webでのメール送信 (松葉 優)
. . . . . . . . . . . . . . . . Re: Webでのメール送信 (翁)
. . . . . . Re: Webでのメール送信 (松葉 優)
. . . . . . . . Re: Webでのメール送信 (翁)
. . Re: Webでのメール送信 (とも)
. . . . Re: Webでのメール送信 (翁) * 現在地 *
. . . . . . Re: Webでのメール送信 (とも)
. . . . . . . . Re: Webでのメール送信 (翁)
. . . . . . . . Re: Webでのメール送信 (翁)
[Next Main Document]