作成者カテゴリ返答の対象
公開
kazusuke
02/22/2000 04:20 PM
文書リンクアイコン 第三者中継(Third Party Relay) を回避する方法は?
Re: 第三者中継(Third Party Relay) を回避する方法は?

以下のパラメータ値をNotes.iniに記述をすることにより、標題の問題を解決することが出来ます。詳述するのはしんどいので、R4.6.2以上のリリースノートの記述や、Notesmagazine 1999.6月号の記事などを参照してみて下さい。

SMTPMTA_REJECT_RELAYS = 1

SMTP_OCH_REJECT_SMTP_ORIGINATED_MESSAGES = 1

SMTPMTA_HELO_DOMAIN_VERIFY = 1

SMTPMTA_DENIED_DOMEINS = filepath\filename

以上


[Previous Main Document]
第三者中継(Third Party Relay) を回避する方法は? (Ceeq)
. . Re: 第三者中継(Third Party Relay) を回避する方法は? (kazusuke) * 現在地 *
. . . . 速攻レスありがとうございます (Ceeq)
[Next Main Document]