>>みたいと思うメールをWクリックしてもウィンドウが >>表示されなくなってしまいました。 >>ちなみにそのクライアントは「ユーザプリファレンス」で >>「全てのウィンドウはメインノーツウィンドウ内に表示させる。」 >>のオプションを付けていません。 >> >>パソコン画面のタスクバーには、メールを開いている情報が >>アイコンとして表示されています。 >>オフィスのワークスペースでもメールを開いている情報があります。 Windows(OS)自体の問題だと思います。 今のディスプレイの表示外にWindowが開いてしまっていると思われます。 ディスプレイの解像度を上げたりすれば出てくると思うのですが、 その前に、 そのメールWindowが開かれていると思われる状態で、 タスクバーのアイコンが出ていないところで、右クリックをしてみてください。 そうすると、上から、 ・重ねて表示 ・上下に並べて表示 ・左右に並べて表示 … などのメニューが出てくると思うので、 これのどれかを選んでみてください。 これで解決しないとなると、私でも…。m(_ _)m