作成者カテゴリ返答の対象
公開
ひまつぶし
09/18/2008 10:38 AM
文書リンクアイコン 文章のコピー&ペースト
Re: 文章のコピー&ペースト

>貼り付けを全て禁止にして,コピー機能のアクションを別で作成する方が良いのでしょうか?
>良い方法あればよろしくお願いします。
詳しい仕様が分からないので、どういう方法が良いかは、正直、私では分かりません。

先のご質問にありました。。。。
>1.選択されている文章が返答文書だった場合,貼り付け出来ないようにしたい。
>2.返答文書以外はコピー禁止又は貼り付け禁止にしたい。
返答文書も返答文書以外も貼り付けできないようにした。。。と解釈できるのですが、
すべての文書を貼り付けできないようにすれば、良いのではないでしょうか?

>作業者の方から、「コピー機能がある方が作業性が良い」と言われて・・・
もともとの仕様とは相反する要求ですので、どういった仕様(動き等)にするかは、
その作業者の方と詰めるべきではないでしょうか?


私が良く使う『コピー禁止』の方法としては、$KeepPrivateを使って制御する方法をとっています。
$KeepPrivateについては、このサイトでも使い方を含めて、何例か紹介されているようですので、
いちど検索してみては如何でしょうか?


[Previous Main Document]
文章のコピー&ペースト (Ru)
. . Re: 文章のコピー&ペースト (ひまつぶし)
. . . . Re: 文章のコピー&ペースト (Ru)
. . . . . . Re: 文章のコピー&ペースト (ひまつぶし) * 現在地 *
. . . . . . . . Re: 文章のコピー&ペースト (「み」)
. . . . . . . . . . Re: 文章のコピー&ペースト (Ru)
. . . . . . . . Re: 文章のコピー&ペースト (Ru)
. . . . . . . . . . Re: 文章のコピー&ペースト (ひまつぶし)
. . . . . . . . . . . . Re: 文章のコピー&ペースト (Ru)
[Next Main Document]