作成者カテゴリ返答の対象
公開
かたゆで
04/17/2000 05:04 PM
文書リンクアイコン QMRってなんですか?
QMRについて

ロータスサイトに以下の文面がありましたので転載致します。

***********************************************************

・コードストリーム
ロータス ノーツ/ドミノの一連の QMR を含んだ製品系列 (リリース番号の小数点第一桁) をコードストリームと定義します (R3、R4.1、R4.5、R4.6、R5.0 等) 。
QMR とは、Quarterly Maintenance Release の略で原則として四半期毎に行なう製品保守です。
QMR はリリース番号の小数点第2桁で管理しています。

***********************************************************

↓原文はここにあります。
http://www.lotus.co.jp/49256695000f447d/2c0dfa7e9c7df2f64925669600131102/a92fe68e5d6a008049256739001a508a?OpenDocument

R4.6Xの場合、単純に現在最新のR4.66を示すと思います。(正確には最新はR4.66bですが)


[Previous Main Document]
QMRってなんですか? (R5.02)
. . QMRについて (かたゆで) * 現在地 *
. . . . R4.6.5.aではだめという事でしょうか? (R5.02)
. . . . . . 4.65ではアップグレードに適さない? (かたゆで)
. . . . . . . . やりました! (R5.02)
. . . . . . . . . . 5.02以上にされる時は... (かたゆで)
. . . . . . . . . . . . 【教えてください!!】 (かおぷー)
. . . . HPに有りましたが・・・ (R5.02)
. . . . . . 差分モジュールは (かたゆで)
[Next Main Document]