Takさん、たびたびご回答ありがとうございます! お礼が遅くなりまして、すみません。 >Officeの場合はWEBページをペーストすると、OfficeがWEBに接続して画像データを取得して貼り付けています。 >IEでコピーをした際にクリップボードに選択された範囲+ロケーション(URL)を記録しているのかな? >この機能がNotesには無いのでしょう。 ああ、なるほど・・・。 そういう機能があると便利(個人的にですが^^;)なんですよね。 >おそらくWEBと社内(Noets)を同時に検索したいから、このようなDBを作成するのだと思いますが、メンテナンスのことを考えるとあまり実用向きじゃないかもしれませんね。 そうなんですよね。 1つだけフォローをしますと、Webページは固定ページ(後から更新されない)であり、 1〜2週間程度で削除されるんです。 これを取っておきたいと思ったようです。 後から後から情報小出しですみません。 >WEB環境であればGoogleのASPサービスで社内+WEBの検索が可能かもしれません。 なるほど〜。 知識不足で申し訳ないのですが、そういった機能もあるのですね。 シワの少ないの脳みそを捻りつつ、解決策を探ってみます。 まずは松葉さんのエージェントから行ってみます。 ご返答くださった皆様、どうもありがとうございました!!!