重ね重ね感謝感謝です^^ >>特定のDBへアクセスできるのですが、ホスト名やDBのパス名 >>などを知らないと設定できません。 >>http://ホスト名/DBパス名/ この点は了解しました。DBまでのパス名は管理者に確認することもできますし、通常操作でDBを開いてみれば「ブラウザのアドレス欄」でも普通にパス確認できたため、今のところ問題はなさそうです。 >>例えば以下のようにすればログイン画面が自動的に表示 ・・で、^^;私としては、この部分を何とかしたいと考えています。 ご指摘にあるようにDBまでのパス指定で記述したハイパーリンクをクリックした場合、ログイン認証が済んでいれば直接DBが開いてきますが、初回ログイン時など、ログイン認証が済んでいない場合は、必ずログイン画面が表示されてしまいます。で、ここでログインすると規定のポータルページに自動アクセスしちゃう・・ため、現在の業務上使いにくいポータル画面から普通にアクセスしていく・・ことになってしまうのです^^; ※業務都合上、ブラウザを常時起動させておくことは少なく、使用都度、不要なアプリ&window類は閉じるような習慣の上で業務を行っている為、定期的にメールや掲示板チェックするにも少し手間になってしまっています。 以上、うちの社内Notes担当者がもう少しUSER視点で設計・運用してくれていれば済むような問題なのですが、それらに気がつくような要領のよい部隊でもないので、社内サポートは一切期待できない・・との覚悟の上での悪あがき中です^^;