作成者カテゴリ 
公開
BIG
01/24/2014 05:04 PM
データベース
ノーツサーバノーツクライアントサーバOSクライアントOSネットワークプロトコル
8.x8.xN/AWindows 7TCP/IP

いいねボタンの設置

情報を集めるデータベースを作成しております。
その中でFACEBOOKのようないいねボタンの設置や、アクセス数の多い文書をトップページに表示したりということも考えています。

当初考えたのは
1.文書を開く
2.いいねぼたんを押す
3.いいね回数を記憶するフィールドの値が書き変わる

この方法では文書の更新日時や更新者まで変更されてしまい、私の思った動作にはなりませんでした。

他の方法として考えたのは

1.文書を開く
2.開くと同時に、別のフォームに現在開いている文書の名前を自動で転送する。
3.作成されたフォームがアクセス数集計用のビューに表示される。
4.アクセス数集計用のビューの中で最もアクセスの多い文書を数える。
5.もっともアクセスの多い文書を特定のビューの上位に表示する。


この方法ですと3.までは正常に行う事ができました。(文書自体は一切変更しないので、更新日時も変わらない。)

しかしながら、4.の数える方法がわかりませんでした。

どなたか、いいねボタンや文書の数え方についてご存じないでしょうか。


[Previous Main Document]
いいねボタンの設置 (BIG) * 現在地 *
. . Re: いいねボタンの設置 (ジバニャン)
. . . . Re: いいねボタンの設置 (そこいらの人)
. . BIGさまの… (ふゆにゃん)
. . . . 既に解決されているかもしれませんが・・・ (MYMY)
[Next Main Document]