いつもお世話になっております。 氣志団です。 返信ありがとうございます。 >例えば同じくアクセス制御の「ロール」を使う場合… >ユーザーによってロールを設定しておきます。 >方法は、まず適当なロールを作って、ユーザーの名前を >選び、ロールを割り振ります。 >(ロール名を仮に「admin」としておきます) >特定の人にだけ見せたい文書にフラグを付け、そのフラグが >付いている文書は特定のビューでしか見えないようにします。 >そのビューを見られる人を「admin」のみにしておけば >ご希望はかなえられると思います。 上記の件ですが、アクセス制御リストにて確認 してもロールはもともと無いようです。 ロールは自分で名前を付けて作成するものなの でしょうか? データベースによりますがもともとロールが入ってる のもあった気がするのですが… 『かげ』さんが使用しているのは、dominoR5でしょうか? 私は、R5.0.10でdiscsw50.ntfというテンプレートを もとに作成しているのですが… 実は、以前しようしていたcc:mailから移行して上記の テンプレートを元に掲示板を作りました。 しかし、以前投稿しました通り、特定のユーザ宛の機能 が無いので困っています。 長くなりましたが、アドバイス頂けたらと思います。