弊社の場合はどうやって対応したかご連絡します。 うちではMAIL.BOXに溜まったメールで一部アドレスが不正なものがありました。 通常ならメールアドレスが不正などエラーを返しておわるはずなのですが、そうではなく、MAIL.BOXにたまってしまい、後からきたメールも溜まっていくという状況でした。 ここではまず、サーバーを停止、MAIL,BOXをリネームし、他のフォルダへ移動させました。(NOTESと無関係な) で、サーバーを再起動させます。 すると自動的にMAIL.BOXを作成しなおします。 その後メールが通るようになるか確認してください。(弊社はこれで復旧しました) 一方たまったメールの処理についてですが、 ローカルに先ほどリネームしたDBを開き、個別にメールを選択して、 再送する処理をすることになります。 溜まる原因のメールが必ずしも一番古いタイムスタンプのメールとはかぎりませんが、新しいメールのほうから選択し、新しく作ったMAIL.BOXへ文書をコピー&ペーストし、再送処理をさせます。 途中でまた溜まるようになるとそのメールが原因だったというわけです。 切り分けするのに何度かサーバーの再起動が必要でしたが・・・・。 上記対処については弊社の「不正なメールアドレスのため」という場合ですので、必ずしも貴殿の場合でも有効というわけではありません。 ご了承くださいませ。