作成者カテゴリ 
公開
マリノス
03/13/2000 11:21 PM
データベース
ノーツサーバノーツクライアントサーバOSクライアントOSネットワークプロトコル
4.5x4.5xWindowsNT 4.0WindowsNT 4.0TCP/IP

シソーラスについて教えてください

前文検索を行う際に、オプション設定で「シソーラスを使う」ってありますよね?同義語検索をする機能です。
その「シソーラス」ですが、Notesのヘルプを見ると「ローカルデータベースはローカルPCのシソーラスを使い、サーバ上のデータベースはサーバPCのシソーラスを使う」と書いてありましたが、では、一体、シソーラスの単語はいつどうやって登録されたものなんでしょうか?
しかもヘルプを見ると「シソーラスの単語は表示することも編集することもできません」と書いてありました。それじゃぁ、何と何が同義語として登録されている・・・ってのも知ることができないってことなんでしょうか?
どなたか、どうか教えてください〜!


[Previous Main Document]
シソーラスについて教えてください (マリノス) * 現在地 *
[Next Main Document]