作成者カテゴリ返答の対象
公開
けんたろ
08/03/2000 03:00 PM
文書リンクアイコン 受信は出来るが送信ができない・・・
インターネットアドレスの使用先の指定

どうも、5.0.1以降でいろいろとこのインターネットアドレス周りのバグが修正されたり4.6時代とは変わってきているようです。

方法として二つあると思います。

1.インターネットアドレスを個人アドレス帳ロケーション文書に書く。(これはごん太さんの方法ですね)

2.サーバー文書の「MIME」−「変換オプション」−「アウトバウンド」で「インターネットアドレスが文書で定義されていない時ノーツアドレスを検索」のフィールドを「有効」にする。

多分これじゃないかと・・・。[有効]になっていないとグローバルドメイン文書のSMTPアドレス変換は動作しないと思います。

それではがんばってください。


[Previous Main Document]
受信は出来るが送信ができない・・・ (ごん太)
. . DNSについて (けんたろ)
. . . . 補足 (けんたろ)
. . . . . . NotesとDNS (かおる@初心者)
. . . . DNSについて (ごん太)
. . . . . . 送信が不可になるドメイン (けんたろ)
. . . . . . . . 送信不可能について (ごん太)
. . . . . . . . . . NSLOOKUPでチェックしましょう (けんたろ)
. . . . . . . . . . . . これかもしれません (けんたろ)
. . . . . . . . . . . . . . 送信できました!!しかし・・・ (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . ノーツの設定くさいですね (けんたろ)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 原因・・・ (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . インターネットアドレスの使用先の指定 (けんたろ) * 現在地 *
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . MIMEについて (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . できました!! (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . お疲れ様でした (けんたろ)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ありがとうございます。 (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 追加サーバーなのか隣接ドメインか (けんたろ)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 追加サーバーです (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 基本から確認しましょうか (けんたろ)
[Next Main Document]