作成者カテゴリ 
公開
KINGDOM
07/01/2000 01:03 PM
MTA
ノーツサーバノーツクライアントサーバOSクライアントOSネットワークプロトコル
5.x5.xWindowsNT 4.0WindowsNT 4.0TCP/IP

SMTPアドレス変換がうまくいきません

はじめて投稿させて頂きます。KINGDOMです。

ノーツ/ドミノR5.0.2bでSMTPの設定を行いました。ノーツクライアン
トから、同じサーバ/ドメインの他のユーザにメールを送信、送られた
方のユーザはAl-Mail32やOutlookExpressでメールを受信できること
を確認しました。ただ、SMTPのアドレス変換がうまくいきません。
送信者、受信者とも、
ユーザ名_ユーザ姓/ノーツドメイン名%ノーツドメイン名@aaa.bbb.ccc
となってしまいます。本来であれば、
ユーザ名_ユーザ姓@aaa.bbb.cccにしたいのですが、どうすればいいの
でしょうか?

関連する設定は、
●サーバ設定−メッセージング−ドメイン−グローバルドメイン
 ・基本タブ
  ・グローバルドメイン名:aaa.bbb.ccc
  ・グローバルドメインロール:R5 インターネットドメイン、また
   は R4.x SMTP MTA
  ・ディフォルトのグローバルドメインとして使用:はい
 ・制限タブ
  ・ノーツドメインとエイリアス:ノーツドメイン名
  ・エイリアスの区切り文字:=
 ・変換タブ
  ・アドレス形式:アドレスのみ
  ・サーバが所属するインターネットドメイン:aaa.bbb.ccc
  ・インターネットドメイン別名:(空白)
  ・インターネットアドレス検索:無効
  ・ローカルパートの生成方法:フルネーム
  ・含まれるノーツドメイン:なし
  ・ノーツドメインの位置:'@'の左
  ・ノーツドメイン区切り文字:%
  ・アウトバウンドメール制約:制限なし
ちなみに各ユーザのインターネットアドレスには何も指定してありませ
ん。


[Previous Main Document]
SMTPアドレス変換がうまくいきません (KINGDOM) * 現在地 *
. . チェックしてみて下さい。 (みき)
. . . . 探したのですが... (KINGDOM)
. . . . . . Re: 探したのですが... (のり)
. . . . . . . . 解決しました! (KINGDOM)
. . ローカルパートの生成方法を一般名で指定してください (うらん)
. . . . 解決できました! (KINGDOM)
[Next Main Document]