作成者カテゴリ 
公開
まさき
10/24/2006 07:51 AM
クライアント
ノーツサーバノーツクライアントサーバOSクライアントOSネットワークプロトコル
6.x6.xWindows 2000 ServerWindows 2000ProTCP/IP

サーバのメールDBを開くとローカルのメールDBが開いてしまう。

いつもお世話になります。
サーバ上のメールデータベースをローカルにレプリカで保存(更新)しております。
ある日突然、サーバのメールDBを開こうとしたらローカルに保管しているレプリカが開き、サーバ側を参照できなくなるケースが有ります。
その逆に、ローカルDBを開くとサーバ側のメールDBが開くケースも有ります。
現状ではローカルのレプリカを再作成するか、新たにサーバ上のメールDBのレプリカを再作成することで回避しております。
どなたか似た現象を経験されたことは無いでしょうか?
(サーバ:R6.5.1 クライアント:R6.5.4)


[Previous Main Document]
サーバのメールDBを開くとローカルのメールDBが開いてしまう。 (まさき) * 現在地 *
. . Re: サーバのメールDBを開くとローカルのメールDBが開いてしまう。 (jibjib)
. . . . Re: サーバのメールDBを開くとローカルのメールDBが開いてしまう。 (jibjib)
. . . . 右下のバー (寅)
. . もう少し情報が必要ではないでしょうか? (かな)
. . Re: サーバのメールDBを開くとローカルのメールDBが開いてしまう。 (1122)
[Next Main Document]