もしくはノーツ動作中にOSが強制終了したり等..... タイトルのようなことをした時もしくは後にDESKTOP.DSKが壊れた旨のメッセージが出て新規作成するかどうかといったメッセージに「はい」と返答したとき無地のDESKTOP.DSKが出来た記憶があります。 「いいえ」で答えると新規のファイルが既存のものに上書きされませんのでOS再起動時やノーツ再起動時には前のものがあがります。 特にデスクトップ上にショートカットアイコンを作られてダブルクリック起動している方でよく起きてますね。クリックしすぎて二重起動してそういうメッセージを見た経験があります。初心者のユーザー様が起動の遅さに耐えかねてクリックを繰り返す...という場合など起きたりしてました。 経験で言うと「なにもしてませんやってません原因わかりません」、というコールで障害直前の確認をしていただくと実はタイトルにあるようなことが起きているケースが結構ありました。 復旧ですがやはり壊れた場合はバックアップがあれば戻すか新規にアイコン登録するしかないのではないでしょうか?