不在通知を設定すると、『不在通知|OutOfOffice』 エージェントが自動的に有効化されます。 そのとき、ログインしているユーザーIDでエージェントが署名されます。 それを、無理やり、開発者のIDで、エージェントのスケジュールを 変更してしまうと、『不在通知|OutOfOffice』 エージェントが その開発者のIDで署名されてしまいます。 エージェントのスケジュール実行は、基本的にエージェントの署名者の権限で実行されます。 エージェントの署名者(実行者)と、メールデータベースの所有者が一致しなければ、不在通知のメール送信処理 が、正常に動作しなくても不思議では無いのでは? Notesクライアントをセットアップしたユーザーとの一致/不一致と言う問題ではないと思いますが。