2番目の文書については、バックエンドで作成できれば良い(実際 にワークスペース上に開かなくても良い)ということであれば、一番 目の文書の保存時に、その一番目の文書の中の値を取得して、その値 を用いて文書作成してしまうというのはだめなのでしょうか。 もし2番目の文書を目に見える形で開くのであればまったく関係ない ことですが。 "場合によって"とかが有るならば、IF文で何とかできると思いますし 。 良く読んでいないので、無責任ですいません。