たびたび質問しまして恐縮です。 ノーツにてEメールのやり取りをしているお客様がおみえになります。そこで以下の現象が起きています。少し話がややこしい代物です。 例1)以下のEメールアドレスを持つノーツユーザーにメールを送ります。 →taro@notes.co.jp この方が受け取ったメールに対して返信をかけたときにメールの送信者欄は次のようになります。 →taro@notes.co.jp これが通常だと思います。これを踏まえて次の例2をご覧ください。 例2)以下のEメールアドレスを持つノーツユーザーにメールを送ります。 →s_jiro@notes.co.jp この方が受け取ったメールに対して返信をかけたときにメールの返信者欄は次のようになります。 →"s_jiro"@notes.co.jp 何故か""(ダブルクォーテーション)が先頭のユーザー名部分にかかるのです。この""のせいでさらに返信をかけたときにうまく送信できない人がいるとのことでこの""を消す方法はないかとのご質問があります。ノーツの仕様で""がらみの話をどこかで聞いた記憶があるのですがこれはなにが条件で""がついたりつかなかったりしているのでしょうか?_(アンダーバー)がなにか引き金になっているのでしょうか?