作成者カテゴリ返答の対象
公開
mitsuno
02/20/2001 05:27 PM
文書リンクアイコン ダイアログボックスがでないようにしたい。
説明不足ですみません

返答ありがとうございます。
こちらこそ、いつも説明が不十分で皆さんにご迷惑かけております。本当に申し訳ないです。

FIELD fieldA:=fieldA;
@Command([Compose];"form名");
@SetField("fieldA";fieldB)

ビューの画面のとなりにフォームの画面を作っています。フレームセットの設定でです。フォームの画面にいくつかのボタンを作っていまして、そのボタンを押す事によってフォーム画面にいくと同時にそのボタン名を「外出」としているのですが、フォーム画面にいくことはできるのですが、ボタン名をその指定したフィールドにコピーすることができません。組み合わせが強引なんでしょうか?
お世話かけます、ご教授願います。


[Previous Main Document]
ダイアログボックスがでないようにしたい。 (mitsuno)
. . 式の記述に問題があります。 (「み」)
. . . . ダイアログボックスをでないようにしたい (mitsuno)
. . . . . . Re:ダイアログボックスをでないようにしたい (「み」)
. . . . . . . . どううまく行かなかったかと言いますと (mitsuno)
. . . . . . . . . . Re: ダイアログボックスがでないようにしたい (くら)
. . . . . . . . . . . . Re: ダイアログボックスがでないようにしたい(補足) (くら)
. . . . . . . . . . Re:ダイアログボックスがでないようにしたい (「み」)
. . RE: ダイアログボックスがでないようにしたい。 (くら)
. . 式の記述が間違っています。 (Fahrenheit)
. . . . ありがとうございました (mitsuno)
. . . . . . Re: ありがとうございました (mitsuno)
. . . . . . . . @SetFieldは・・・ (くろねこ)
. . . . . . . . . . 説明不足ですみません (mitsuno) * 現在地 *
. . . . . . . . . . . . re:説明不足ですみません (くら)
. . . . . . . . . . . . . . 詳しく聞いてもいいでしょうか? (mitsuno)
. . . . . . . . . . . . . . . . RE: 詳しく聞いてもいいでしょうか? (くら)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . Re: 詳しく聞いてもいいでしょうか? (mitsuno)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Re: Re: 詳しく聞いてもいいでしょうか? (くら)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 返信ありがとうございます。 (mitsuno)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Re:返信ありがとうございます。 (くら)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Re:返信ありがとうございます。 (補足) (くら)
. . . . . . . . . . そういや、@SetFieldではダメだけど・・ (くら)
. . . . . . . . . . . . 指定するフィールドに希望の値をセットする (mitsuno)
. . . . . . . . . . . . . . Re: 指定するフィールドに希望の値をセットする (くら)
. . . . . . . . . . . . . . . . 本当に失礼いたしました。 (mitsuno)
. . . . . . . . . . . . . . RE:指定するフィールドに希望の値をセットする (あくちゃん)
[Next Main Document]