作成者カテゴリ返答の対象
公開
素人
04/21/2003 01:40 PM
文書リンクアイコン メール転送エージェント(ロータススクリプト)について
Re:メール転送エージェント(ロータススクリプト)について

お返事ありがとうございます。

>エラーが出なくなったのではなく、エラー対処へ飛んで終わっているということはありませんか?
エージェントを手動で実行したのですがメールも転送されていましたのでエラー対処処理が行なわれたわけではなさそうです。

以下の行でのエラー内容は、「O001 オブジェクト変数が設定されていません」と出る場合と「I014 インスタンスのメンバー(GETFORMATTEDTEXT)は存在しません。」と出る場合があります。

<エラー箇所>
doc2.Body="送信元:" & doc.From(0) & Chr$(13)+Chr$(10) & Chr$(13)+Chr$(10) & rtitem.GetFormattedText( False, 0 )

>デバッグ中にdoc・rtitemが取得できているのかを確認してみて下さい。
確認のためにエージェントを変更して再度実行すると該当文書がないため正常に動作してしまいます。ダミーのメールでテストしても正常に動作しますので特定のメールでエラーとなると思われます。
現在のところその特定のメールが特定できないので困っています。

とりあえず、rtitemはVariantで宣言していましたが、NotesRichtextItemで宣言するように変更してみました。



[Previous Main Document]
メール転送エージェント(ロータススクリプト)について (素人)
. . Re: メール転送エージェント(ロータススクリプト)について (1122)
. . . . エージャントのエラー箇所について (素人)
. . . . . . Re: メール転送エージェント(ロータススクリプト)について (1122)
. . . . . . . . Re:メール転送エージェント(ロータススクリプト)について (素人) * 現在地 *
. . . . . . . . . . Re: メール転送エージェント(ロータススクリプト)について (1122)
. . . . . . . . . . . . ありがとうございました。 (素人)
[Next Main Document]