作成者カテゴリ 
公開
Ceeq
02/22/2000 02:47 PM
ドミノ
ノーツサーバノーツクライアントサーバOSクライアントOSネットワークプロトコル
4.6x4.6xWindowsNT 4.0Windows 98TCP/IP

第三者中継(Third Party Relay) を回避する方法は?

 はじめまして。Ceeqというものです。
 皆様の知恵をお貸しください!!

 スパムメール対策として第三者中継(Third Party Relay) を
回避する方法(特に「ORBS」に対する処理の仕方)を
教えてください。

 以下のアドレスで第三者中継の調査(有限会社
長崎ネットワークサービス殿 提供)を行ったところ

http://www.nanet.co.jp/rlytest/relaytest.html

**********************************************
問題あり:不正な中継を受け付けます。
(XXX.XXX.XXX.XXX)
ORBS database...登録されています。  ←←←←ココ
VIX realtime block list...登録されていません。
**********************************************

という結果が出ました。

 恐らく、「NOTES.INI」の中身をいじるのでは
ないかと思いますが、ご存じの方、宜しくお願いします!!


[Previous Main Document]
第三者中継(Third Party Relay) を回避する方法は? (Ceeq) * 現在地 *
. . Re: 第三者中継(Third Party Relay) を回避する方法は? (kazusuke)
. . . . 速攻レスありがとうございます (Ceeq)
[Next Main Document]