作成者カテゴリ 
公開
HIRO
07/24/1999 09:07 PM
MTA
ノーツサーバノーツクライアントサーバOSクライアントOSネットワークプロトコル
4.6x4.6xWindowsNT 4.0WindowsNT 4.0TCP/IP

インターネットメールアカウントの最初と最後の””について

メールアカウントの最初と最後に、ダブルクォーテーションが勝手に
つくのですがどうすればよいでしょうか??(インターネットメールで)

(例)送られた先の人には、”nakajo_h”@・・・・・・

って感じに、表示されるみたいなのですが。。。実際は、nakajo_h

いろいろ検証してみましたが、<短縮ユーザー名>のアカウントの設定でnakajoとhの間のアンダーバーを消すと、””がつかずにちゃんと
送られます。

上記について、わかる人いましたら、教えてください。


[Previous Main Document]
インターネットメールアカウントの最初と最後の””について (HIRO) * 現在地 *
. . 「_」はスペースの置き換え文字として扱われます。 (やなさん)
[Next Main Document]