作成者カテゴリ 
公開
大狸
05/29/2006 03:42 PM
エージェント
ノーツサーバノーツクライアントサーバOSクライアントOSネットワークプロトコル
5.x5.xWindows 2000 ServerWindows 2000ProTCP/IP

各DBのACLの一覧を簡単に書き出す方法

はじめまして、大狸と申します
実はDB管理のために
サーバーごとに各DBのACLの一覧を簡単に書き出したいと考えております。

下記リンク先の以前の問い合わせ内容では、一回の作業につきDBを一つずつ指定しないと書き出しができませんでしたが、
これを各サーバーごとで一回の作業で書き出すようにするには
(サーバー内の各DBを確認させるようにするには)どう追記すればよろしいのでしょうか

参考にした以前の書き込みは下記の2つです
http://domino.webserve.ne.jp/webserve/notesqa.nsf/All/9C02A8C0BD612B2F49256A55002E1FDA?OpenDocument

http://domino.webserve.ne.jp/webserve/notesqa.nsf/All/7E4000A552F634DA49256A55002ED8CF?OpenDocument

ご存知の方、よろしくお願いします。


[Previous Main Document]
各DBのACLの一覧を簡単に書き出す方法 (大狸) * 現在地 *
. . Re: 各DBのACLの一覧を簡単に書き出す方法 (そこいらの人)
. . . . catalog.nsfから書き出す方法も試みましたが数が多すぎてNGでした。 (大狸)
. . . . . . Re: catalog.nsfから書き出す方法も試みましたが数が多すぎてNGでした。 (猪上吐露)
. . . . . . . . アドバイスありがとうございます! (大狸)
[Next Main Document]