ありがとうございました。 参考にプログラム変更しましたが、 Print RKUBUNで選択したものが、表示されているのですが If Not(doc Is Nothing) Then の所で中に入れません。 【While Not ( doc Is Nothing )に変更してみましたがでめでした】 何処が悪いのでしょうか? マスター\連番ビューには、 RKUBUN=自動車、RENBAN=20001 RKUBUN=バイク、RENBAN=20010 の2つの文書を用意してあるのですが。 ============================= Sub Initialize Dim SESSION As New NOTESSESSION Dim DB As NOTESDATABASE Dim view As NOTESVIEW Dim doc As NOTESDOCUMENT Dim WS As New NOTESUIWORKSPACE Dim UIDOC As NOTESUIDOCUMENT Set DB = SESSION.CURRENTDATABASE Set UIDOC = WS.CURRENTDOCUMENT 'UKETUKENO取得済み→終了 If UIDOC.FieldGetText("UKETUKENO") <> "" Then Exit Sub End If 'JIGYOUSHOの値を取得→検索キーの設定 Select Case UIDOC.FieldGetText("SYURUI") Case "自動車":RKUBUN="自動車" Case "バイク":RKUBUN="バイク" Case "":Messagebox "種類が選択されていません"'種類未選択時 End Select Set view = db.GetView("マスター\連番") Set doc = view.GetDocumentByKey("RKUBUN",True) Print RKUBUN If Not(doc Is Nothing) Then TMP_UKETUKENO = Cint(doc.UKETUKENO(0)) '既存文書(doc)から番号を数値に変換し、取得→TMP_UKETUKENOにセット Call UIDOC.FieldSetText("UKETUKENO",Format(TMP_UKETUKENO + 1,"00000")) '番号(TMP_UKETUKENO)に1を足し込み、桁をあわせて、 'UKETUKENOフィールドに設定 Call UIDOC.Save ' 現在の文書を保存 End If End Sub