作成者カテゴリ返答の対象
公開
けんたろ
08/07/2000 12:10 PM
文書リンクアイコン 受信は出来るが送信ができない・・・
お疲れ様でした

作業完了、おめでとうございます。
実は8/4は私もR4.63SMTPMTAを導入、設定作業を行っていました。
この頃のサーバーはINIファイルへいろいろ設定を施さないと不正RELAY拒否処置やユーザー名に(_)があると(")で囲まれるという事象が起きたりといろいろ問題があり、事前情報の収集が欠かせないので困り者です。

ごん太さんの作業には関連が無いのですが以下の処置を行ったので今後の情報として提示致します。

1.不正リレー防止措置(R4.6以降有効)
NOTES.INIに「SMTPMTA_REJECT_RELAYS=1」を追加

2.成りすましサイトの受信拒否(R4.62a以降有効)
NOTES.INIに「SMTPMTA_HELO_DOMAIN_VERIFY=1」を追加

3.(_)がeメールアカウントにあると送信者が(")で囲まれる障害対処
NOTES.INIに「SMTP_AVOID_LOCAL_QUOTES=1」を追加

以上の処置を行いました。

またなにかありましたら意見交換してくださいね。
それでは。


[Previous Main Document]
受信は出来るが送信ができない・・・ (ごん太)
. . DNSについて (けんたろ)
. . . . 補足 (けんたろ)
. . . . . . NotesとDNS (かおる@初心者)
. . . . DNSについて (ごん太)
. . . . . . 送信が不可になるドメイン (けんたろ)
. . . . . . . . 送信不可能について (ごん太)
. . . . . . . . . . NSLOOKUPでチェックしましょう (けんたろ)
. . . . . . . . . . . . これかもしれません (けんたろ)
. . . . . . . . . . . . . . 送信できました!!しかし・・・ (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . ノーツの設定くさいですね (けんたろ)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 原因・・・ (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . インターネットアドレスの使用先の指定 (けんたろ)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . MIMEについて (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . できました!! (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . お疲れ様でした (けんたろ) * 現在地 *
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ありがとうございます。 (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 追加サーバーなのか隣接ドメインか (けんたろ)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 追加サーバーです (ごん太)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 基本から確認しましょうか (けんたろ)
[Next Main Document]