作成者カテゴリ返答の対象
公開
nori
12/13/2006 03:34 PM
文書リンクアイコン スクリプトでの読者フィールドの設定
文書のプロパティでは・・・

かなさん、早速の返答ありがとうございます。

Field_Aは名前フィールドになっているため(アドレス帳から値が選択できるようになっています)、Filed_Aにはラベル付で名前が入っており、この値を持ってきているためField_Bに設定されるのもラベル付の名前になっているのでは・・と。ちなみに文書のプロパティでField_Bの値を見ると、省略形ではなく、ラベル付で値が入っています。
どこかで勘違いしているところが他にあるのでしょうか??


[Previous Main Document]
スクリプトでの読者フィールドの設定 (nori)
. . Re: スクリプトでの読者フィールドの設定 (かな)
. . . . 文書のプロパティでは・・・ (nori) * 現在地 *
. . . . . . NotesItem (寅)
. . . . . . . . Re: NotesItem (nori)
. . . . . . . . . . Re: NotesItem (寅)
. . . . . . . . . . Re: NotesItem (NAG)
. . Re: スクリプトでの読者フィールドの設定 (ブレゴ)
. . . . 拡張クラス構文では・・・ (nori)
. . . . . . Re: 拡張クラス構文では・・・ (ブレゴ)
. . . . . . . . 拡張構文 (nori)
. . . . . . . . . . Re: 拡張構文 (寅)
. . . . . . . . . . . . 最初の式 (nori)
. . . . . . . . . . . . . . Re: 最初の式 (はやて)
. . . . . . . . . . . . . . . . できました! (nori)
. . . . . . . . . . . . Re: 拡張構文 (ブレゴ)
. . . . . . . . . . Re: 拡張構文 (ブレゴ)
[Next Main Document]