作成者カテゴリ返答の対象
公開
NAG
03/31/2006 11:18 AM
文書リンクアイコン 複数ドメインにおけるDJXの利用
Re: Re: 複数ドメインにおけるDJXの利用

>しかしながらDJXで別名使用時は、
>Aドメイン→Bドメインに送信
>受信したBドメインではSENDTOに基本名+@ドメイン
>Bドメイン→Aドメインに返信
>SENDTOには別名+@ドメインです。
>このBドメイン→Aドメインに返信時にSENDTOには別名+@ドメインが問題なんだと思っています。
通常、ノーツでメール送信する際は、アドレス帳から選択して、宛先を設定します。
しかし返信の場合は、文書中に含まれるReplytoフィールドないし、Fromフィールドの
値を元に、返信先のアドレスを決定します。
つまり、「Bドメイン→Aドメインに返信時」に別名が設定されてしまうのは、
Aドメイン→Bドメインへの送信時に、送信者名が別名+@ドメインになってしまっている
と思われるのですが、どうでしょうか?


[Previous Main Document]
複数ドメインにおけるDJXの利用 (ちゃこ)
. . Re: 複数ドメインにおけるDJXの利用 (NAG)
. . . . Re: Re: 複数ドメインにおけるDJXの利用 (ちゃこ)
. . . . . . Re: Re: 複数ドメインにおけるDJXの利用 (NAG) * 現在地 *
. . . . . . . . Re: Re: Re: 複数ドメインにおけるDJXの利用 (ちゃこ)
. . Re: 複数ドメインにおけるDJXの利用 (松葉 優)
. . . . Re: Re: 複数ドメインにおけるDJXの利用 (ちゃこ)
. . . . . . Re: Re: 複数ドメインにおけるDJXの利用 (松葉 優)
[Next Main Document]