作成者カテゴリ返答の対象
公開
ymurata
03/18/1999 10:32 AM
文書リンクアイコン フィールド内のダブルクォーテーションを消すには
とりあえずこれで

とりあえずこれで動くのではないかと思います。
他にもいろんなやり方があると思うのでいろいろ試してみて下さい。

ダブルクォーテーションを含むフィールドをABCとします。
1.ABCの文字列の長さをLen関数で調べます。
2.Mid関数でABCから1文字取り出してIchiMojiへ入れて、ダブルクォーテーションでなければMojiretsuに入れます。
3.ABCの文字列の長さ分だけ2の処理を繰り返します。
4.最終的にダブルクォーテーションをはずしたABCの内容がMojiretsuに入ります。

Wquot = Chr$(34)

Mojiretsu = ""
IchiMoji = ""
Cnt = 1

Lng = Len(doc.ABC(0))

Do
IchiMoji = Mid$(doc.ABC(0),Cnt,1)
If IchiMoji <> Wquot Then
Mojiretsu = Mojiretsu + IchiMoji
End If
Cnt = Cnt + 1
Loop Until Lng < Cnt


[Previous Main Document]
フィールド内のダブルクォーテーションを消すには (さぶろう)
. . Print #では (ymurata)
. . . . ダブルクォーテーションを消すには (ymurata)
. . . . . . ちょっと気になる点が (さぶろう)
. . . . . . . . もう少し内容を (ymurata)
. . . . . . . . . . いろいろです。 (さぶろう)
. . . . . . . . . . . . とりあえずこれで (ymurata) * 現在地 *
. . . . . . . . . . . . . . できました。 (さぶろう)
. . スクリプトでは下の回答と同じく検索が・・ (omamu)
[Next Main Document]