作成者カテゴリ 
公開

01/21/2003 12:01 PM
メーラー
ノーツサーバノーツクライアントサーバOSクライアントOSネットワークプロトコル
5.x5.xWindows 2000 ServerN/ATCP/IP

Mail.Boxにメールが滞留した場合の対応

現在、メールDBにエージェントを作成し、新規文書が出来た時点で他メールアドレスに転送する設定を行っています。
某メーリングリストからのメールを転送する際に、稀にMail.Boxに「送信待ち」としてメールが滞留することがあります。原因はメール本文の改行コードにおかしなものが入っているためですが、こうなるとその後のメールが全て滞留してしまいます。

そこで、以下の仕組みを組み込みたいと思います。
1.メールの滞留があるかチェック
2.一定時間の間滞留があった場合、滞留メールを他DBに移動し、後のメールが滞留しないようにする

この場合、新規文書作成時にエージェント等で処理を行うとすると、短時間のみ滞留するメールが間違って移動されてしまうと思います。ある程度の時間(たとえば5分間)滞留したメールのみを移動するような仕組みが欲しいと考えていますが、実現方法がわかりません。

どなたか、同じような仕組みをご存知の方、ご教授のほどよろしくお願い致します。


[Previous Main Document]
Mail.Boxにメールが滞留した場合の対応 () * 現在地 *
[Next Main Document]