作成者カテゴリ返答の対象
公開
やなさん
07/27/1999 05:10 PM
文書リンクアイコン インターネットメールアカウントの最初と最後の””について
「_」はスペースの置き換え文字として扱われます。

HIROさん こんにちは
アンダーバーはデフォルトでスペースの置き換え文字として扱われます。  例えば、登録上のメールのアドレスにスペースが含まれる時、このスペースはデフォルトではアンダーバーに置き換えられます。  当初よりアドレスにアンダーバーが含まれる場合、変換する過程で矛盾が生じないように、勝手に””がついてしまうそうです。
さて、対応策ですがHIROさんのところのNotesのバージョンが4.63であれば、回避策があります。  MTAが動いているサーバーのNotes.iniに"SMTP_AVOID_LOCAL_QUOTES=1"を加えて下さい。  この対応策は4.63でのみ有効です。 4.62以前では回避できません。


[Previous Main Document]
インターネットメールアカウントの最初と最後の””について (HIRO)
. . 「_」はスペースの置き換え文字として扱われます。 (やなさん) * 現在地 *
[Next Main Document]