作成者カテゴリ返答の対象
公開
初心者
09/28/2006 01:43 PM
文書リンクアイコン ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい
Re: ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい

>>そもそもログイン認証を何のために行っているのか?
>>という基本的な話だと思います。
>>毎回入力するのが面倒だから・・・という理由だけならば、
>>言語道断だと思います。

もちろんその通りです。その点については

1.Windowsのスクリーンセイバー機能で10数分でロックさせる
2.Notesは未操作が数十分?で通信セッションを強制解除する
3.トイレなど離籍時にはローカル・ロックしてから席を外す

という事をしています。またNotes認証は、各人がアクセスできる先をコントロールする意味が主体(メールやワークフローなどのために)ですので、多くのUSERがセキュリティ面・業務効率面を踏まえて使っている限りは、今回実現してみたい内容を実行するのは問題がないことだと思っており、その点の改善要求は何度も出しています。

・・が、この点について管理者側も当初から問題点には賛同しているものの、管理・運用側(社内担当者・有名な外部業者とも)にそういったスキルとやる気がないのでUSER側が効率をさげてまで従っている・・というのが実情で、実際そういったコメントが返ってきます。

もし、実際に業務の中でこちらで確認できた何らかの手法がある場合は、

1.意図する機能かどうかの動作確認を行う(管理者or発見者)
2.効果の確認、不具合・他連携への影響を確認(管理者)
3.管理者側から、USER側へ正式告知。(使用許可&社内通達)

となります。


>>セキュリティ関連は特に厳しくなっている今日この頃です
>>ので、どうしてもと言うのであれば、システム管理者の許可
>>をとってから行う必要が有ると思います。

以前はNotes専任担当者(R4とR5あたりまで)もやっていたので、その点は担当者・管理者・管理部署の権限を越えて作業、行動することはありませんし、しておりません。私が管理者の立場なら即時解決できる内容だとも感じながら・・今の立場に応じた立ち回りの範囲で"休憩時間などで改善プランを練っている"状況です^^;


[Previous Main Document]
ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい (初心者)
. . Re: ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい (わろ)
. . . . Re: ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい (初心者)
. . . . . . Re: ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい (わろ)
. . . . . . . . Re: ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい (初心者)
. . . . . . . . . . Re: ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい (NANA)
. . . . . . . . . . . . Re: ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい (NAG)
. . . . . . . . . . . . Re: ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい (初心者) * 現在地 *
. . . . . . . . . . . . . . Re: ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい (NAG)
. . . . . . . . . . . . . . . . Re: ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい (初心者)
. . . . . . . . . . Re: ハイパーリンクのクリックで自動ログインしたい (わろ)
. . . . . . . . . . . . 追記 (わろ)
. . . . . . . . . . . . さらに追記 (わろ)
[Next Main Document]