えいと申します。初めて投稿いたします。 まず、動作環境を説明いたします。 ノーツサーバーは、R4.62aを差分モジュールを用いてR4.66bまでVerUP使用しています。 ノーツクライアントはR4.62aからR4.66bまで混在しています。 問題は、8ビットで送信されたメールを受信したときに文字化けをしてしまいます。 UNIX系のsendmailでは問題なく受信できるのですがノーツではできないのです。 メールの転送ルートは、 相手のホスト->自分の会社のメールサーバ(sendmail)->ノーツサーバ です。文字化けしたしたメールは必ずヘッダに X-MIME-Autoconverted: from 8bit to base64 by ns.mail.co.jp id AAA15982 がついています。 対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけ ないでしょうか? 以下に、メールのヘッダを書いておきます。 "Received: from ns.mail.co.jp ([192.168.100.1]) by mail.co.jp (Lotus SMTP MTA v4.6.4 (830.2 3-23-1999)) with SMTP id 49256888.00550A36; Fri, 18 Feb 2000 00:28:51 +0900 Received: from fw.other-mail.co.jp (fw.other-mail.co.jp [172.16.100.100]) by ns.mail.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP id AAA15982 for <ei@mail.co.jp>; Fri, 18 Feb 2000 00:40:26 +0900 Received: from fw. (fw.other-mail.ac.jp [172.16.100.254]) by fw.other-mail.co.jp (8.9.3+3.1W/3.7W) with SMTP id AAA00229 for <ei@mail.co.jp>; Fri, 18 Feb 2000 00:07:18 +0900 (JST) Message-Id: <200002171507.AAA00229@fw.other-mail.co.jp> From: "=?ISO-2022-JP?Q?=1B$BBgDZ!!2CF`=1B=28B?=" <other@mail.other-mail.co.jp> Reply-To: "=?ISO-2022-JP?Q?=1B$BBgDZ!!2CF`=1B=28B?=" <other@mail.other-mail.co.jp> Date: Fri, 18 Feb 100 00:09:19 +0900 To: ei@mail.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: base64 X-MIME-Autoconverted: from 8bit to base64 by ns.mail.co.jp id AAA15982 "