作成者カテゴリ返答の対象
公開

12/13/2006 03:45 PM
文書リンクアイコン スクリプトでの読者フィールドの設定
NotesItem

こんにちわ。

「フィールドField_B(読者フィールド)に設定する。」とあるのですが、「フィールドField_B」は最初からあるのでしょうか?

あるのなら、名前の形でしょうかね。
省略型ではなく、「CN=・・・・/O=・・・」という形で入れてみて、どうなるかですが、その前に属性変更したフィールドはちゃんと読者フィールドになっていますか?

もし、フィールドがないというのならヘルプでNotesItemを読んでください。


[Previous Main Document]
スクリプトでの読者フィールドの設定 (nori)
. . Re: スクリプトでの読者フィールドの設定 (かな)
. . . . 文書のプロパティでは・・・ (nori)
. . . . . . NotesItem (寅) * 現在地 *
. . . . . . . . Re: NotesItem (nori)
. . . . . . . . . . Re: NotesItem (寅)
. . . . . . . . . . Re: NotesItem (NAG)
. . Re: スクリプトでの読者フィールドの設定 (ブレゴ)
. . . . 拡張クラス構文では・・・ (nori)
. . . . . . Re: 拡張クラス構文では・・・ (ブレゴ)
. . . . . . . . 拡張構文 (nori)
. . . . . . . . . . Re: 拡張構文 (寅)
. . . . . . . . . . . . 最初の式 (nori)
. . . . . . . . . . . . . . Re: 最初の式 (はやて)
. . . . . . . . . . . . . . . . できました! (nori)
. . . . . . . . . . . . Re: 拡張構文 (ブレゴ)
. . . . . . . . . . Re: 拡張構文 (ブレゴ)
[Next Main Document]