作成者カテゴリ返答の対象
公開
汐月 蒼
03/09/2007 04:40 PM
「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。
エラーの出る場所は

Inputbox、PickListStrings の処理の部分で、エラーが出ています。

キャンセルを押したときの処理
'キャンセルを押下された時に発生するエラー回避
  If strnum = "" Then
    Goto Err_Label
  Else
    num% = Cint(strnum)
  End If

または、
  If Isempty(picklist) Then Goto Err_Label

をコメントアウトして、処理を流し必要項目を入力して
「OK」ボタンを押すと、希望した処理が行われている状態です。

今は、戻り値のデータ型などを、気にしてデバッグをかけてます。。

まずは、方向修正ありがとうございます・・。
(違う方向へ突っ走りそうな自分がちょっと怖かったりします。。。)


[Previous Main Document]
「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (汐月 蒼)
. . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (とも)
. . . . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (はやて)
. . . . . . Option Declare 入れてみました。 (汐月 蒼)
. . . . . . . . Re: Option Declare 入れてみました。 (はやて)
. . . . . . . . . . Err_Label 調べてみます (汐月 蒼)
. . . . . . . . . . . . 解決しました (汐月 蒼)
. . . . Re:「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (汐月 蒼)
. . . . . . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (とも)
. . . . . . . . エラーの出る場所は (汐月 蒼) * 現在地 *
[Next Main Document]