作成者カテゴリ返答の対象
公開
汐月 蒼
03/09/2007 03:51 PM
「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。
Re:「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。

ともさん

お返事ありがとうございます。まだ、解決には至っていないのですが、、

お返事いただいた意味をいろいろ考えてみました。
今現在、Back-Endクラスで処理を行っているのですが、
Inputbox?や、PickListStringsは、Front-Endクラスなので、
理解できないよう。と言っているのかと。。。

もし、そうだとした場合、では、どうすればいいの?って言うのがわからず、
今はその方向で思考錯誤しているのですが、ここまでの考え方は、ずれていますか?


頼れるところが、ヘルプとここだけなので、もう少しお付き合いください。。




[Previous Main Document]
「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (汐月 蒼)
. . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (とも)
. . . . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (はやて)
. . . . . . Option Declare 入れてみました。 (汐月 蒼)
. . . . . . . . Re: Option Declare 入れてみました。 (はやて)
. . . . . . . . . . Err_Label 調べてみます (汐月 蒼)
. . . . . . . . . . . . 解決しました (汐月 蒼)
. . . . Re:「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (汐月 蒼) * 現在地 *
. . . . . . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (とも)
. . . . . . . . エラーの出る場所は (汐月 蒼)
[Next Main Document]