作成者カテゴリ返答の対象
公開
汐月 蒼
03/12/2007 09:55 AM
「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。
Err_Label 調べてみます

はやて様

おはようございます。お返事遅れました。

>なんとなくErr_Labelの中の処理が怪しいと思えるのですが?

ここまでは、考えていませんでした。。
IF文にいく前に、エラーが出てしまっていたので。
(デバグで1行ずつ送っていったときに、IF文までたどりつかない。
って事で、判断してしまったんですが)

>試しに他の処理を省いたシンプルなスクリプトを作ってInputBoxなど>を確認してみては如何でしょう?Err_Labelの中はMessageBoxのみと>かにして。

今から、この方向でやってみます。
結果は、また後ほど報告させていただきます。m(_ _)m




[Previous Main Document]
「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (汐月 蒼)
. . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (とも)
. . . . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (はやて)
. . . . . . Option Declare 入れてみました。 (汐月 蒼)
. . . . . . . . Re: Option Declare 入れてみました。 (はやて)
. . . . . . . . . . Err_Label 調べてみます (汐月 蒼) * 現在地 *
. . . . . . . . . . . . 解決しました (汐月 蒼)
. . . . Re:「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (汐月 蒼)
. . . . . . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (とも)
. . . . . . . . エラーの出る場所は (汐月 蒼)
[Next Main Document]