作成者カテゴリ返答の対象
公開
たずね人
09/06/2006 05:31 PM
最終更新者が表示されない。
Re: 最終更新者が表示されない。

回答します。
ユーザーID(Taro Yamada/Kaisyaの形式)にしたければ、該当フィールドValueイベントに
@If(@IsDocBeingSaved; @Name([Abbreviate]; @UserName); 該当フィールド名)
漢字名のみ(山田 太郎の形式)にしたければ、該当フィールドValueイベントに
@If(@IsDocBeingSaved; @Name([CN]; @UserName(1)); 該当フィールド名)
とプログラムします。それでご期待の動作は可能かと思います。

ですが、「ヘルプ読んでます?」

「作成時の計算結果」は文書の新規作成時の時のみ有効でそれ以降は再計算されないということだと思いました、
と記載がありましたが、ヘルプには以下の記載があります。

R5デザイナーヘルプ:目次ビュー
アプリケーション開発者ガイド\フィールドの設計\編集可能フィールドと計算結果フィールド
より抜粋

[計算結果]
通常の計算結果フィールドです。ユーザーによって文書が作成されたとき、保存されたとき、および更新されたときに値の再計算が行われます。
[作成時の計算結果]
作成時の計算結果フィールドは、文書が作成されたときに計算されます。作成日付や最初の作成者など、文書の初期状態の情報を保存する場合には、計算結果フィールドの式を使います。また、文書の通し番号など、最初の値をそのまま使用するフィールドを作成するときにも使います。
[表示用の計算結果]
表示用の計算結果フィールドは、ユーザーが文書を開くまたは保存するたびに再計算されます。表示用の計算結果フィールドの式は、現在の時刻や保存する必要のない計算結果など、現在のセッションにだけ関連する情報を表示するのに適しています。フィールド値は現在のセッションの間だけ存在し、保存されません。ビューには、表示用の計算結果フィールドの内容は表示できません。

過去ののん子さんの質問を見てみると、ヘルプを熟読すれば解決できそうなものが多いのではないでしょうか?
恐らくまだNotesビギナーの方ではないかと思うのですが、ここで回答される方も皆、同じように苦労してこられたかと思いますし、私自身も半泣きで開発をしていた時期もありました。
ですから、その頃の苦労も分かるつもりではいますが、現状ののん子さんの状態は自身のためにならないと思います。
もう少しヘルプやLotusのナレッジ等のWebサイトを利用したり、Lotusのセミナー等を受講して(金額高いですが)自身の知識を高める努力をされた方が良いかと思います。

キツイようですが、以上です。


[Previous Main Document]
最終更新者が表示されない。 (のん子)
. . Re: 最終更新者が表示されない。 (はな)
. . . . Re: 最終更新者が表示されない。 (すーしーほー)
. . Re: 最終更新者が表示されない。 (NAG)
. . . . 最終更新者が表示されない。 (のん子)
. . . . . . Re: 最終更新者が表示されない。 (たずね人) * 現在地 *
. . . . . . Re: 最終更新者が表示されない。 (NAG)
. . Re:最終更新者が表示されない。 (aoi sora)
[Next Main Document]