作成者カテゴリ 
公開
アンヌ
08/01/2007 06:31 PM
ビュー
ノーツサーバノーツクライアントサーバOSクライアントOSネットワークプロトコル
5.x5.xAIXWindows XP ProTCP/IP

Excelへのグラフ作成

いつも参考にさせていただいております。

早速質問させていただきます。

【処理内容】
@ビューにExcel書出し用のボタンがあります
ANotesデータをExcelに書出します(カテゴリ毎にシートを追加します)
BAのデータを元にExcelシート毎にグラフを作成します
※埋め込みオブジェクトではありません
【質問内容】
Aでグラフを作成する際、データシートとは別のシートにグラフを作成してしまいます。
例:シート1にデータを書出したら、「Graph1」シートにグラフを作成してしまいます。
Locationの設定についてアドバイスしていただければと思います。
【Source】
Set GraphObject = ExcelObject.Charts.Add
GraphObject.SetSourceData(XLSSheet.Range("A3:B10")),PlotBy = xlRows
With GraphObject
Const xlColumnStacked = 51
Const xlLocationAsObject = 2
.Location(xlLocationAsObject)←ここで、「自動オブジェクトのエラーです」となります
'Const xlLocationAsNewSheet = 1 ←↓ここのステータスを使うとシートを追加して作成します。
'.Location(xlLocationAsNewSheet) 
End With
【やってみたこと】
.Location(xlLocationAsObject).Nmae = "シート1"
.Location Where.xlLocationAsObject.Name = "シート1"
いずれも、エラーとなります(メンバーではありません等)

情報不足・説明不足等があればご指摘いただければ助かります。
よろしくお願いいたします。


[Previous Main Document]
Excelへのグラフ作成 (アンヌ) * 現在地 *
. . Re:自己レス (アンヌ)
. . . . Re: 自己レス (すい)
. . . . . . Re:ありがとうございます (アンヌ)
. . . . . . . . Re:自己レス2 (アンヌ)
. . . . . . . . . . Excelグラフ作成 (アンヌ)
[Next Main Document]