作成者カテゴリ返答の対象
公開
汐月 蒼
03/12/2007 04:18 PM
「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。
解決しました

はやて様、とも様

いろいろ、ご相談いただきありがとうございました。
お恥ずかしい限りですが、エラーはIF文を通り、Err_Labelで起こっていました。

原因は、バックエンドで処理を行っておりました文書にrefreshメソッドを使って
更新処理を使用としていたためにおきていたエラーでした。

他のところで使用していたErr_Labelを、そのまま使おうとしていたため、
エラーは起こらない場所と、思いこんでいたのがいけなかったです。
何度も、確認したつもりだったのですが、、つもりじゃいけなかったです。(反省)

お忙しいところ、いろいろアドバイスいただき本当に助かりました。
ありがとうございました。


[Previous Main Document]
「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (汐月 蒼)
. . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (とも)
. . . . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (はやて)
. . . . . . Option Declare 入れてみました。 (汐月 蒼)
. . . . . . . . Re: Option Declare 入れてみました。 (はやて)
. . . . . . . . . . Err_Label 調べてみます (汐月 蒼)
. . . . . . . . . . . . 解決しました (汐月 蒼) * 現在地 *
. . . . Re:「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (汐月 蒼)
. . . . . . Re: 「I010 PROPERTY の使い方が不正です」エラーがでてしまいます。 (とも)
. . . . . . . . エラーの出る場所は (汐月 蒼)
[Next Main Document]